MailGatesは、隔離したメールを通知する「メール隔離通知」の送信頻度を変更したり(時刻を指定することも可)、スパム判定されたメールに警告のタグやメッセージを付けたりする機能が用意されています。
機能を活用して、うっかりスパムメールをクリックして大惨事になるなどのリスクを減らしましょう。1つのメールアカウントをご家族や会社の課内で共有して使うような場合は、特に活用して欲しい機能をご説明します。

 

隔離通知・スパム・正常メールの設定方法

メール隔離通知の送信時間を変更する方法

img_mg04_01.png

 

メール隔離通知の周期設定

img_mg04_02.png

 

メール隔離通知の時刻設定

img_mg04_03.png

 

スパムメールの設定方法

MailGatesによりスパム判定されたメールをどのように扱うかを設定します。

img_mg04_04.png

 

警告メッセージ(件名)と警告メッセージ(本文)設定方法

 

正常メールの設定方法

正常メールと判定されたメールにも、メールの件名や本文に、警告文メッセージを入れて受信することが可能です。
MailGatesを開き以下の順番でボタンを選択してください。

メールセキュリティ > メール設定 > 詳細設定 > 正常メール

表示された下記選択肢から、お好みの設定を選び、一番下にある「保存」のボタンをクリックすると設定変更の完了です。

img_mg04_08.png

 

TopPage