署名の作成方法について説明しています。
作成した署名は、送信メールの本文の末尾に自動的につけることが可能です。

  1. 作成手順
  2. 署名サンプル(「メールの最後に自動追加」を選択した場合)
  3. 署名サンプル(「メール作成文中に表示」を選択した場合)

作成手順

  1. 環境設定 > 個人設定 > 署名設定 へ移動し、「署名追加」をクリックします。
    img_4_01.png

  2. 任意の署名を入力し、「OK」をクリックします。
    img_4_02.png

  3. デフォルトのラジオボタンにチェックを入れ、「メールの最後に自動追加」または「メール作成文中に表示」のどちらかを選択し「更新」ボタンをクリックします。
    img_4_03.png

 

署名サンプル(「メールの最後に自動追加」を選択した場合)

メール作成画面下の署名選択欄にデフォルトの署名がセットされます。
複数署名を作成している場合、プルダウンから署名を変更できます。

img_4_04.png

 

選択した署名は、送信プレビュー画面で確認できます。
※返信メールの場合は、一番下(引用部分よりも下)に署名が追加されます。

img_4_05.png

 

署名サンプル(「メール作成文中に表示」を選択した場合)

メール作成画面に署名が表示されます。※署名の切り替えはできません。

img_4_06.png

 

返信メールの場合は、引用部分よりも上に署名が追加されます。

img_4_07.png

 

img_top.png

 

Webメール基本操作メニュー
TopPage