メール継続利用の会員様へ メールソフトのアカウント追加設定時の注意事項
WNメールを、ブラウザではなく「メール専用ソフト(例:Outlookなど)でご利用になられている会員様にお知らせします。
メール専用ソフトに複数のメールアカウントを設定(POPアカウントの設定時)される場合は、必ずそれぞれのメールアカウントの正しいメールサーバー名をご登録くださいますようお願いいたします。
最近、新しく導入されたセキュリティ対策システムにより、wondernetのPOPアカウントを使って、wondernetのメールとは異なるメールアカウントからメールを送信された会員様の送信履歴が検出され、CyberMailからSMTP送信をSTOPされるというトラブルが連続して起きています。
SMTP送信をSTOPされると、メールソフトを使ってのメール送信は基本的にできなくなります。従って、メールの送受信を行いたい場合は、ホームページのWNメールページでID・パスワードを入力してログインをした後、ホームページ上でしかできなくなります。
何故このSMTP送信をSTOPするかというと、SMTP送信を許可されたWN会員様のものではない別の許可されていないメールアカウントを使って送信しようとしている(=WN会員様のID・パスワードを盗んだ悪意のある第三者が送信しようとしている→なりすまし)と疑われるからです。もし悪意のある第三者によって、WN会員様のメールアカウントが悪用されると、WN会員様全員にメールが利用できなくなるなどの被害が及ぶことになります。
今回、実際のメール送信に使われたメールアドレスは、WNメールと同じ会員様のメールアドレスでしたので、悪用されたものではないことが分かりました。ただし、セキュリティシステムでは、どちらのメールも同じ会員様のメールであるとは判断できません。システムでのチェックは、一瞬ですが、これを会員様にお伝えし修正や対策を取っていただくまでには、多くの人間が関わることになります。
どうか、メールソフトへのメールアカウントの設定には、間違いがないよう正しく設定してくださいますようお願いいたします。